少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか

 
時事ネタ

先頃ZOZOTOWNの親会社の㈱スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長となった田端信太郎が
「低所得層を衆愚と言ってる」ように取れるツイートをして、
続々とZOZOTOWNを退会する人が出ているようです。

前澤友作という同世代を代表するパンクでラブ&ピースな起業家が「ZOZO」ブランドを通じて巻き起こすファッションECの革命を、ブランディング・コミュニケーション面から助太刀すべく田端信太郎は本日から㈱スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長に就任しました!https://t.co/yC5xObkGgq pic.twitter.com/0PdTehtRnM

— 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年2月28日

誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか。 https://t.co/Oo576pbj7w

— 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年3月10日

ZOZOTOWNは「ツケ払い」という低所得層を想定した支払い方法を採用しています。
なのに「コミュニケーションデザイン室長」が低所得層を衆愚認定するツイートをしてしまう。

ちゃんと意味があってのツイートなら、
ZOZOTOWNはもう低所得層は相手にしない方針なんでしょうね。
ツケ払い自体、大して利用者がいないのかもしれません。

でも発端となった日経の記事では低所得層を年収1000万円で区切ってます。
そんな高所得層は4.2%しかいません。
残り95.8%は低所得層に該当します。
95.8%を切り捨てても経営が成り立つんですかね?

当然、ZOZOTOWNで働いているほぼ全ての労働者を含んでます。
自社社員をも否定してるんですよね。

田端信太郎が乞食祭を開催

衆愚主義発言で批判され、ZOZOTOWNからの退会者が続出させた田端信太郎が
ZOZOTOWNで1万円以上の服を買ったらポケットマネーから支払うと宣言。

ZOZOTOWNに転職した田端 信太郎氏が金をばらまく祭りを開始www

支払いはLINE Payだそうで、LINEアカウントをツイートすると支払われるそうです。
ただし、購入証明として買った服を写真に撮ってアップロードするのが条件。

こんなのに食いつくのは「衆愚」ですよね。
「衆愚」の退会を引き止めて意味があるんですかね?
新規入会を増やしても、どうせその後の継続的な購買行動には繋がらないし。

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク

コメント