スイスのヤマネコがイエネコのせいで絶滅の危機 2020年10月04日(日) 猫 • 猫の話 スイス・ジュネーブ大学、スイス・チューリヒ大学、英オックスフォード大学の研究で、 スイスのヤマネコがイエネコ雌のせいで絶滅の危機に陥っていると判明。 その理由はイエネコの雌が 「スイスのヤマネコがイエネコのせいで絶滅の危機」の続きを読む
新型コロナウイルスは猫から猫にも感染する 2020年04月02日(木) 健康 • 猫 • 猫の話 中国の研究で、新型コロナウイルスが動物に感染するケースを調べているそうです。 これは新型コロナウイルスの感染拡大に動物が関わっているか調べるのが狙い。 現状で分かっていることは、猫から人への感染は 「新型コロナウイルスは猫から猫にも感染する」の続きを読む
猫の寿命が2倍になるタンパク質 2020年02月14日(金) 猫 猫の死因の主なものは癌と腎臓病。 猫の腎臓は死んだ細胞が尿細管に目詰まりを起こしやすいそうです。 その原因は、 「猫の寿命が2倍になるタンパク質」の続きを読む
猫が吐きにくくなる餌の食べさせ方 2019年12月31日(火) 猫 • 猫の飼い方 猫が吐きにくくなる餌の食べさせ方がバズってました。 その方法は、餌の器を 「猫が吐きにくくなる餌の食べさせ方」の続きを読む
5年行方不明だった猫が2000km離れた町で発見 2019年11月21日(木) 猫 • 猫の話 アメリカのオレゴン州ポートランドで5年前に行方不明となった猫が、2000キロ離れたニューメキシコ州で発見されたそうです。 「5年行方不明だった猫が2000km離れた町で発見」の続きを読む
猫が赤ちゃんを階段に落ちないよう守った 2019年11月09日(土) 猫 • 猫動画 コロンビアのとある民家で飼われている猫が、階段に向かっていた赤ちゃんを制止する動画。 Gatubelaという雌猫とのこと。 赤ちゃんを守ろうっていう本能でしょうね。 飼い主は赤ちゃんをベビーベッドに寝かせて外出し、このと ‥‥ 「猫が赤ちゃんを階段に落ちないよう守った」の続きを読む
雄猫がペットホテルで5匹の雌猫と交尾して点滴 2019年10月09日(水) 猫 • 猫の話 中国の広東省のペットホテルに預けられた雄猫が、一晩で5匹の雌猫と交尾してしまい、衰弱からブドウ糖の点滴を受ける事になったそうです。 雄猫はロシアンブルーで、飼い主はまだ 「雄猫がペットホテルで5匹の雌猫と交尾して点滴」の続きを読む
猫も飼い主に愛着を感じている 2019年09月24日(火) 猫 • 猫の話 従来、猫は犬と比べて人間に愛着をあまり持たないとされていましたが、 オレゴン州立大学の研究で、猫も人間に愛着を感じていると判明。 行ったのは、赤ちゃんが親に愛着を持っているかを試す実験と同じ実験でした。 「猫も飼い主に愛着を感じている」の続きを読む
猫は生後2~3年で便意や尿意を自覚できる 2019年09月19日(木) 猫 • 猫の話 ふと思い出したので書くけど、猫はたぶん、生後2~3年で便意や尿意を自覚できます。 今は猫を飼ってないけど、むかし猫を飼い始めた当初、猫がトイレに行く時は走ってトイレに向かってた。 そしてトイレに入るや、 「猫は生後2~3年で便意や尿意を自覚できる」の続きを読む
フェイスパックをした飼い主を威嚇する猫 2019年09月04日(水) 猫 • 猫動画 フェイスパックをした飼い主を見るなり、怯えつつ威嚇して後ずさりする猫の動画。 飼い主の笑い声も怯えさせている一因に思えますw 「フェイスパックをした飼い主を威嚇する猫」の続きを読む
猫アレルギー緩和薬を開発 2019年08月17日(土) 猫 スイスのベンチャー企業「ハイポペット」社が猫アレルギー抑制薬を開発しているそうです。 猫アレルギーのアレルゲンは 「猫アレルギー緩和薬を開発」の続きを読む
猫が草を食べるのは寄生虫を駆除したい本能 2019年08月13日(火) 猫 • 猫の話 カリフォルニア大学デービス校獣医学部の研究者によると、猫が草を食べるのは寄生虫を駆除したい本能とのこと。 野生の肉食動物と霊長類は、 「猫が草を食べるのは寄生虫を駆除したい本能」の続きを読む
猫はペット用ボックスドライヤーを嫌がらない 2019年08月10日(土) 猫 • 猫グッズ 猫はペット用ボックスドライヤーを嫌がらないそうです。 「猫はペット用ボックスドライヤーを嫌がらない」の続きを読む
飼い猫同士を仲良くさせる簡単な方法 2019年07月09日(火) 猫 • 猫の飼い方 猫を多頭飼いしている場合、猫同士を仲良くさせる為に飼い主は苦心しますが、この方法だと簡単に仲良くなるそうです。 「飼い猫同士を仲良くさせる簡単な方法」の続きを読む
猫が夜していることを暗視カメラで撮影 2019年05月13日(月) 猫 • 猫動画 家の中に暗視カメラを設置して、猫が深夜に何をしているかを撮影した動画。 まあ、予想通りに「運動会」してました。 「猫が夜していることを暗視カメラで撮影」の続きを読む
猫はちゃんと自分の名前を理解している 2019年03月29日(金) 猫 • 猫動画 4匹の猫を多頭飼いしている飼い主が、それぞれの名前を呼んで猫を呼んでみた動画。 結果は、自分が呼ばれたとちゃんと理解していました。 「猫はちゃんと自分の名前を理解している」の続きを読む
猫に食べさせてはいけない果物 2019年03月24日(日) 猫 • 猫の飼い方 ぶどう 腎臓病のリスクがあります。 パパイヤやマンゴー 食物アレルギーが起きやすいです。 人間にもアレルギーを持っている人がいます。 いちじく 皮・葉・果肉すべてに有毒成分が含まれています。 さくらんぼ 下痢しやすいです ‥‥ 「猫に食べさせてはいけない果物」の続きを読む
先住猫は子猫を噛みついて躾ける 2019年02月24日(日) 猫 • 猫動画 先住猫に子猫を見せた時の動画。 子猫に噛みついているのは「躾け」とのこと。 よく見ると甘噛みですね。 躾けってか、どう扱っていいのかわからないって感じに見えますが……。 「先住猫は子猫を噛みついて躾ける」の続きを読む
猫科の動物もちゅーるが好きだった 2019年02月21日(木) 猫 • 猫動画 動物園で猫科の動物にちゅ~るを与えてみた動画。 こうしてみると、やっぱり猫科って分類は正しいとわかりますね。 「猫科の動物もちゅーるが好きだった」の続きを読む
マズい物を食べた猫はちゃんと嫌な表情をする 2018年09月18日(火) 猫 • 猫の飼い方 猫がマズい物を食べると「口を大きく開いて舌を出す」という表情をするそうです。 「マズい物を食べた猫はちゃんと嫌な表情をする」の続きを読む
起業家はトキソプラズマ感染者が多かった 2018年07月25日(水) 猫 • 猫の話 • 科学 • 経済やビジネス 米コロラド大学などの研究で、起業指向が強い人はトキソプラズマ感染者が多かったと判明。 「起業家はトキソプラズマ感染者が多かった」の続きを読む
子猫を育てる鳩 2018年05月11日(金) 猫 • 猫動画 経緯不明ですが鳩が子猫を育てているのが発見されたようです。 鳩のサイズでは子猫を拉致するのは不可能なので、子猫が自分で鳩の巣に入り込んだんでしょうね。 動画撮影者が手を伸ばして子猫に触れようとすると、鳩は怒ってその手を攻 ‥‥ 「子猫を育てる鳩」の続きを読む
ASMR猫のゴロゴロ音 2018年05月02日(水) 猫 • 猫動画 猫をずっと撫で続けてゴロゴロ音を収録。 Chubsという名の猫のゴロゴロ音。 Squishy Cat Massage 「ASMR猫のゴロゴロ音」の続きを読む
肉屋で肉を注文する猫 2018年04月20日(金) 猫 • 猫動画 トルコのイスタンブールの肉屋で、野良猫が肉を注文しているように見える動画。 店主の話し声に応じて、返事してるように見えます。 そして肉片を渡すと、前足で引っかけて受け取ってます。 「肉屋で肉を注文する猫」の続きを読む
猫にとってコーヒーはウンコの臭いと同じ 2018年03月16日(金) 猫動画 猫にとっては、コーヒーの臭いはウンコの臭いと同じ臭いらしい。 コーヒーの臭いを嗅ぐや、前足でトイレ砂を引っ掻くような動作をしてます。 「猫にとってコーヒーはウンコの臭いと同じ」の続きを読む
空爆が続くシリアの猫が子犬を保護していた 2018年03月13日(火) 猫 • 猫動画 空爆が続くシリアのアレッポで猫が子犬を保護する様子。 撮影者は医師で、人命救助の傍らで猫や犬の保護もやってたそうです。 そんな中で、鳴く子犬を自発的に保護する猫がいたとのこと。 「空爆が続くシリアの猫が子犬を保護していた」の続きを読む
パソコンで飼い主の声を届けると猫はどうするか 2018年03月13日(火) 猫 • 猫動画 スノボに出かけた飼い主が、遠方から自宅パソコンに動画と音声を送信。 飼い猫のPusikはどう反応するか、という実験動画。 結果は、飼い主の声を聞きつけてパソコンの周囲には来るものの、 飼い主の姿は見えないので、うろうろす ‥‥ 「パソコンで飼い主の声を届けると猫はどうするか」の続きを読む
猫を飼っている動物臭さを消す方法 2018年02月27日(火) 猫 猫を飼ってない人が自宅に来ると、動物臭いと指摘されるのですが、 当の飼い主は鼻が利かなくなってるので、指摘されても軽視します。 動物の臭いの原因はトイレ臭です。 トイレの臭い消しが不十分なので臭いんです。 トイレの臭い消 ‥‥ 「猫を飼っている動物臭さを消す方法」の続きを読む
BBCドキュメンタリー「にゃんこ密着24時」 2018年02月24日(土) 猫 • 猫動画 BBCが猫にGoProを装着して 猫が1日中何をしているかを調べたドキュメンタリーを作ったらしいんですが それをニコニコ生放送で配信するようです。 日時は2月22日21時から。 【猫の日】『にゃんこ密着24時!解き明かさ ‥‥ 「BBCドキュメンタリー「にゃんこ密着24時」」の続きを読む
猫が与えた水を飲まない理由 2018年02月21日(水) 猫 猫が餌を食べ終えても、隣に置いた水を飲まない事が多いのは、 「獲物の死体の近くの水を飲みたくない」という本能によるものです。 野生の世界では、死体の近くの水は獲物の血液などで汚染されます。 汚染された水を飲むと、 感染症 ‥‥ 「猫が与えた水を飲まない理由」の続きを読む
オカメインコがアロマデフューザーで死亡 2018年01月29日(月) 動物 • 猫 飼ってたオカメインコがアロマデフューザーで死んだツイートがバズってました。 飼ってたオカメインコがアロマフューザーで死亡した件について「小動物を飼う上での注意」に関する話も デフューザーを購入して1週間後に飼ってたインコ ‥‥ 「オカメインコがアロマデフューザーで死亡」の続きを読む
やたら自分の毛をばっさばっさと抜くようになって、あちこち物凄くハゲた 2018年01月29日(月) 猫 母猫や兄弟猫がいなくなるような何かがあったのは間違いないですね。 死んだのかは不明。 動物の親は子の中で病弱な個体を見捨てるらしいので 実の母猫から捨てられた子猫の可能性が高いです。 何を書いても構いませんので@生活板5 ‥‥ 「やたら自分の毛をばっさばっさと抜くようになって、あちこち物凄くハゲた」の続きを読む
歯磨きを催促する猫 2018年01月12日(金) 動物 • 猫 • 猫動画 飼い主が歯ブラシを用意していると察すると、 積極的に歯磨きするように催促する猫の動画。 昔猫を飼ってた時は、歯ブラシを嫌がるので、布で拭き取って済ませてました。 飼い主がよほど上手い歯磨きをしてるんですかね。 珍しい…… ‥‥ 「歯磨きを催促する猫」の続きを読む
アロマやエッセンシャルオイルは猫や犬にとって毒 2018年01月06日(土) 動物 • 猫 • 猫動画 猫や犬など小動物には、アロマやエッセンシャルオイルの香り成分は毒になります。 人間も、香り成分を吸い込むと肝臓に運ばれて無害な物質に分解されます。 猫や犬は肝機能が人間ほどに高くないので、香り成分が肝臓に蓄積されます。 ‥‥ 「アロマやエッセンシャルオイルは猫や犬にとって毒」の続きを読む
猫の鬱病の徴候 2017年12月30日(土) 動物 • 猫 • 猫動画 猫も鬱病にかかるんですが、その徴候があります。 活発だったのに無気力になった 急に怒りっぽくなる 特に体に問題もないのに食欲不振 毛繕いを過剰に行う。または全くしなくなる 普段は鳴かない猫なのに急に吠えるように鳴き喚く ‥‥ 「猫の鬱病の徴候」の続きを読む
小鳥を優しくタッチする猫 2017年12月30日(土) 動物 • 猫 • 猫動画 小鳥を触ろうと優しく前足を動かしてタッチする猫の動画。 こんな猫もいるんですね。 雌かな。 雄はたいがい粗暴だし。 「小鳥を優しくタッチする猫」の続きを読む
犬や猫にポインセチアは危険 2017年12月30日(土) 猫 クリスマスの定番の花「ポインセチア」を犬が食べると、 嘔吐、下痢、口の周りの皮膚の炎症などが起きます。 小型犬だと命に関わります。 中型犬でも死んだ実例はあるようです。 また、1919年にハワイで子供が食べて亡くなってま ‥‥ 「犬や猫にポインセチアは危険」の続きを読む
会話しているように聞こえる2匹の猫 2017年11月22日(水) 動物 • 猫 • 猫動画 StinaとMossyという2匹の猫がまるで会話しているように見える動画です。 この猫達はいつもは喧嘩しているとのこと。 この動画撮影時だけは、なぜか1時間ほどずっと会話しているかのように鳴いていたそうです。 「会話しているように聞こえる2匹の猫」の続きを読む
猫を背負うキャリーバッグ 2017年11月13日(月) 動物 • 猫 • 猫動画 猫や小型犬を入れて背負う事ができるキャリーバッグのまとめです。 これは宇宙船カプセル型と呼ばれていて、アメリカで人気となっています。 窓が付いていて、内部から外を見れるので猫が不安がらないようです。 【pop】ペットバッ ‥‥ 「猫を背負うキャリーバッグ」の続きを読む
カップヌードルの容器はエリザベスカラーになる 2017年11月09日(木) ライフハック • 動物 • 猫 • 猫動画 エリザベスカラーを嫌がる猫にカップ麺の容器を代用したというツイートが大反響。 病院でもらったエリザベスカラーが重いみたいで元気がないから検索して出てきたカップ麺の箱を代わりにしてみました🐈めっちゃ快適そう ‥‥ 「カップヌードルの容器はエリザベスカラーになる」の続きを読む
バナナを食べる猫 2017年11月03日(金) 動物 • 猫 • 猫動画 バナナを食べる猫なんているんですね。 探したら他にも動画がありました。 こちらの動画の説明によると、他の猫はバナナを嫌がるそうです。 この猫だけは好んで食べるようです。 こちらの猫は3歳頃にバナナに興味を示したものの 実 ‥‥ 「バナナを食べる猫」の続きを読む
おっさんがくすぐられる子猫を真似してみた 2017年10月20日(金) 動物 • 動画 • 猫 • 猫動画 おっさんが「くすぐられる子猫」を真似した動画w 他にも「物をテーブルから落とす」とか 「飼い主の顔面を叩いて起こそうとする」とか 猫のあるあるネタをおっさんが真似てます。 「おっさんがくすぐられる子猫を真似してみた」の続きを読む
子猫をくすぐって足を開かせる動画 2017年10月20日(金) 動物 • 猫 • 猫動画 子猫をくすぐってから手を開くと つられた子猫も四肢を開いてしまうという動画です。 猫にしては珍しく「にゃん」と鳴かずに「きゅー」と鳴いてます。 よっぽど楽しいし嬉しいんでしょうね。 こんな鳴き方、初めて聞きました。 「子猫をくすぐって足を開かせる動画」の続きを読む
PCから鳴き声が聞こえるので必至に子猫を探す猫 2017年10月17日(火) 動物 • 猫 • 猫動画 ノートPCのスピーカーから子猫の鳴き声が聞こえるので その子猫を探そうとしてノートPCをカリカリしている猫の動画。 スピーカーの辺りをカリカリと引っ掻いてますが 時折、「やはり別の場所にいるのか」と不思議そうに当たりを見 ‥‥ 「PCから鳴き声が聞こえるので必至に子猫を探す猫」の続きを読む
猫のノミ取りにめっちゃ効く駆除剤 2017年10月03日(火) 動物 • 猫 • 猫動画 フランス製のノミ取り用駆除剤です。 ノミ意外にもマダニやシラミにも有効。 猫用フロントラインプラスキャット 1本(1ピペット)(動物用医薬品) posted with カエレバ メリアル・ジャパン株式会社 Amazonで ‥‥ 「猫のノミ取りにめっちゃ効く駆除剤」の続きを読む
飼い主が埋葬された墓を掘り起こそうとする猫 2017年09月24日(日) 動物 • 猫 • 猫動画 マレーシアで飼い主の葬式に来ていた猫が、 飼い主が埋葬された墓を掘り起こそうとする動画です。 死を理解してないんでしょうけど、 恐らく一部始終を見てたんでしょうね。 周囲の参列者か遺族が猫を止めようとしますが、 猫は諦め ‥‥ 「飼い主が埋葬された墓を掘り起こそうとする猫」の続きを読む
犬をリードで散歩させる猫 2017年09月14日(木) 動物 • 動画 • 猫 • 猫動画 猫が犬のリードを咥えて散歩させている動画です。 始めは犬も困惑気味なものの、猫についてってますが、 後半は「何でお前がリードしてるの?」といわんばかりに、 猫のリードを拒絶して動こうとしなくなります。 さすがに猫の力では ‥‥ 「犬をリードで散歩させる猫」の続きを読む
2年ぶりに聞いた飼い主の声に反応する猫 2017年09月13日(水) 動物 • 猫 • 猫動画 飼い主が入院する事となり、飼い猫を遠く離れた知人に譲ったそうです。 そして2年が経ち、飼い主の声を録音したボイスメッセージを元の飼い猫に聞かせたところ、 他の比較用の他人の声には無反応だったのに、 元の飼い主の声には反応 ‥‥ 「2年ぶりに聞いた飼い主の声に反応する猫」の続きを読む
横断歩道の意味を理解して渡る猫の動画 2017年09月09日(土) 動物 • 動画 • 猫 • 猫動画 イギリスのダートフォードの町で撮影された 「横断歩道の意味を理解して渡る猫」の動画です。 この猫は撮影者に車を止めるようアイコンタクトを行い、 対向車も止まったのを確認して、普通に渡ったそうです。 人間がやってるのを真似 ‥‥ 「横断歩道の意味を理解して渡る猫の動画」の続きを読む