Java アップデート スクリプトエラーの解消法 2020年01月22日(水) アプリケーション • コンピュータ Javaの自動アップデートで ‘)’がありません というスクリプトエラーが出てアップデートできない場合、 「Java アップデート スクリプトエラーの解消法」の続きを読む
サブスクリプションアプリは強制的に使えなくなる事がある 2019年10月29日(火) アプリケーション • コンピュータ ベネズエラではアドビのアプリが使えなくなったそうです。 今のアドビ製品はサブスクリプション方式なので、ベネズエラのアカウントを認証拒否すると簡単にアプリを利用停止にできます。 利用停止となった理由は、 「サブスクリプションアプリは強制的に使えなくなる事がある」の続きを読む
ManicTime PC動作時間監視アプリ 2019年10月13日(日) アプリケーション • コンピュータ ManicTimeはPCの動作時間やアプリの動作時間、ブラウザでアクセスしたURLごとに滞在した時間などを自動的に記録するアプリ。 「ManicTime PC動作時間監視アプリ」の続きを読む
Glasswire 不審な送受信を通知する監視アプリ 2019年08月27日(火) アプリケーション • コンピュータ Glasswireは不審な通信があると通知する監視アプリ。 Windows版とスマホ版もある。 「Glasswire 不審な送受信を通知する監視アプリ」の続きを読む
Netlimiter 通信帯域制限アプリ 2019年08月27日(火) アプリケーション • コンピュータ もう10年来使ってるNetlimiterという通信帯域制限アプリを紹介します。 Netlimiterはアプリごとに通信量を監視し、アプリごとに帯域制限できます。 ただし無料版とライセンス版があり、無料版は 「Netlimiter 通信帯域制限アプリ」の続きを読む
Vivaldiのブックマークをエクスポートする方法 2019年02月22日(金) アプリケーション • コンピュータ Vivaldiのブックマーク管理画面には、なぜかエクスポートがない。 Vivaldiでブックマークをエクスポートするには、以下の手順で行う。 「Vivaldiのブックマークをエクスポートする方法」の続きを読む
トランセンドの削除ファイル復元アプリ 2019年02月02日(土) アプリケーション • コンピュータ HDDやSSDで有名な台湾の企業トランセンドが削除済みファイルを復元可能なアプリを無料公開してます。 「トランセンドの削除ファイル復元アプリ」の続きを読む
Terapad プラグインで拡張できるテキストアプリ 2018年12月17日(月) アフィリエイトについて • アプリケーション • コンピュータ テキスト編集アプリを古くはエディタと呼んでたらしい。 そのエディタの中で定評があるのが「Terapad」。 私はアフィリを始めた時に、Terapadを教えて貰った。 Terapad Windowsのメモ帳との違いは「拡張 ‥‥ 「Terapad プラグインで拡張できるテキストアプリ」の続きを読む
容量を偽装しているSDカードやUSBメモリの検証アプリ 2018年11月19日(月) アプリケーション • コンピュータ 容量を偽装しているSDカードやUSBメモリを検証するには、h2testwというアプリを使います。 「容量を偽装しているSDカードやUSBメモリの検証アプリ」の続きを読む
Excelの画像を自動的にフォルダに入れる方法 2018年10月07日(日) アプリケーション • コンピュータ Excelは拡張子を.zipに変える事で、内部に入ってる画像を自動的にフォルダに格納できます。 そのzipを「同名フォルダに入れて解凍」をします。 そのまま解凍をすると、画像ファイルが剥き出しのままで解凍されてしまいます ‥‥ 「Excelの画像を自動的にフォルダに入れる方法」の続きを読む
赤ちゃんの泣き声の意味を判定するアプリ 2018年06月11日(月) アプリケーション • コンピュータ • 教育や学習 赤ちゃんの泣き声のパターンを収集して AIがパターンマッチングを行うアプリ。 ChatterBaby このアプリ、使う人が増えるほど精度が上がるそうです。 その為、採音された泣き声は開発したアメリカのUCLAに保存される ‥‥ 「赤ちゃんの泣き声の意味を判定するアプリ」の続きを読む
ペイントで色の置換をする方法 2018年03月29日(木) アプリケーション • コンピュータ ペイントで色の置換をする簡単な方法は、 まず置換したい色をスポイトで吸い取って、 「色の編集」→「色の追加」で、置換したい色を保存しておきます。 「選択」→「透明の選択」をチェック。 置換後の色を「色2」にセット。 置換 ‥‥ 「ペイントで色の置換をする方法」の続きを読む
ブルーライトをカットするアプリ「F.lux」で眼精疲労がかなり軽減しました 2018年01月26日(金) アプリケーション • コンピュータ • 健康 眼精疲労で悩んでいたので 「F.lux」という「ブルーライトをカットして眼精疲労を軽減するアプ」リ を使ってみたら、たったの1日でその効果がわかりました。 f.lux このf.luxというアプリは自動的に色調を変化させる ‥‥ 「ブルーライトをカットするアプリ「F.lux」で眼精疲労がかなり軽減しました」の続きを読む
OSDとは何か 2018年01月09日(火) Windows10まとめ • Windows7 • アプリケーション • コンピュータ OSDとはOn Screen Display Serviceの事。 キーボードの所定のキー(Functionキーなど)を押して、 画面の明るさを変えたりできるプログラムです。 機種によって、スピーカーの音量を変えたりでき ‥‥ 「OSDとは何か」の続きを読む
GIMP 矢印プラグイン Draw arrow 2017年12月04日(月) アプリケーション • コンピュータ 矢印を手軽に挿入できる画像加工アプリを探して、GIMPのDraw arrowを見つけた。 使用感は言う程手軽ではなかったけど、これ以外のはもっと面倒なので妥協。 公式からプラグインをダウンロード。 Draw arrow ‥‥ 「GIMP 矢印プラグイン Draw arrow」の続きを読む
ウィンドウが画面端にピタッと吸い付くアプリ 2017年11月01日(水) アプリケーション • コンピュータ ウィンドウが画面端やウィンドウ同士がピタッと吸い付くアプリを見つけたのでシェア。 AquaSnap Personal 多機能ですが、設定でオンオフ可能。 画面端に吸い付く ウィンドウ同士が吸い付く 画面端で最大化する ウ ‥‥ 「ウィンドウが画面端にピタッと吸い付くアプリ」の続きを読む
ファイルを一括でリネームするフリーウェア 2017年10月25日(水) アプリケーション • コンピュータ Flexible Renamerは複数のファイルやフォルダを一括でリネームできるアプリです。 Flexible Renamer v8.4 機能は以下の通り。 連番の追加 数字や文字列の追加や削除 文字や文字列の置換 文字 ‥‥ 「ファイルを一括でリネームするフリーウェア」の続きを読む
サーバーインストール型RSS取得クライアント 2017年10月24日(火) アプリケーション • コンピュータ Feedlyをずっと使ってますが、 Feedlyはソート条件など使い勝手が悪いのが不満。 過去のページを探しても出てこなかったり。 そこで自分で機能を設定できるサーバー上で動作可能なRSSクライアント「TTR(Tiny ‥‥ 「サーバーインストール型RSS取得クライアント」の続きを読む
HDDのデータ読み書き速度を測定するアプリ 2017年10月20日(金) HDDについて • アプリケーション • コンピュータ Crystal disk MarkはHDDやSDDのデータ読み書き速度を測定できるアプリです。 テスト出来る手法は以下の4項目。 ・512KB単位のデータを連続して読み書き ・512KB単位のデータをランダムに読み書き ‥‥ 「HDDのデータ読み書き速度を測定するアプリ」の続きを読む
HDDの状態を監視するアプリ 2017年10月19日(木) HDDについて • アプリケーション • コンピュータ Crystal disk infoはHDDの以下の状態を監視するアプリです。 Crystal disk info リードエラーレート スループットパフォーマンス スピンアップ時間 スタート/ストップ回数 代替処理済みのセ ‥‥ 「HDDの状態を監視するアプリ」の続きを読む
クローンHDD(SSD)おすすめアプリ 2017年08月29日(火) HDDについて • SSDまとめ • Windows10まとめ • Windows7 • アプリケーション • コンピュータ HDDやSSDの状態をそのままコピーできるアプリの紹介です。 これはHDDやSSDを新しいのに換装する際に必要なアプリです。 「クローンHDD(SSD)おすすめアプリ」の続きを読む
PS4用にフォーマットしたHDDからファイルを復元 2017年08月25日(金) アプリケーション • コンピュータ 古いHDDをPS4の拡張ストレージ用にフォーマット。 しばらく予備の外部記憶として使ってたんですが、 そのHDDに他にバックアップの無かったファイルがあったと気づき、 何とか復元するアプリはないかと試行錯誤。 で、Fin ‥‥ 「PS4用にフォーマットしたHDDからファイルを復元」の続きを読む
画面の色を抽出するスポイトツールColor Palette 2017年07月24日(月) アプリケーション • コンピュータ 画面内のどこでも色情報を抽出できるスポイトツールの紹介です。 FE Color Palette 「ホームページ制作会社 フィールドイースト」のフリーウェアです。 紹介する理由はまずFECPは軽量(87.9KB)って事。 ‥‥ 「画面の色を抽出するスポイトツールColor Palette」の続きを読む
大量画像を一括でトリミングするアプリ 2017年06月04日(日) アプリケーション • コンピュータ 大量の画像を一括でトリミング可能なアプリです。 同じサイズの画像から、同じサイズを切り取るという処理に向いています。 Ralpha Image Resizer トリミング以外にも色調変換や、回転、リサイズ、文字入れなど様 ‥‥ 「大量画像を一括でトリミングするアプリ」の続きを読む
音楽やネットラジオを録音できるアプリ 2017年06月04日(日) アプリケーション • コンピュータ 音楽やネットラジオの類を何でも録音できるアプリです。 日本語版はなく英語のみ。 Total Recorder ただしシェアウェアなので無料版だと45秒までしか録音できません。 また無料版には1秒毎にノイズが入ります。 昔 ‥‥ 「音楽やネットラジオを録音できるアプリ」の続きを読む
LANのデータ転送速度テスト用アプリ 2017年05月23日(火) アプリケーション • コンピュータ LANのデータ転送速度をテストできるアプリです。 LAN Speed Test (Lite) v 1.3 released! その為、事前に対象フォルダを共有化する必要があります。 対象フォルダを右クリック→プロパティ→ ‥‥ 「LANのデータ転送速度テスト用アプリ」の続きを読む
マストドンとは何か 2017年04月16日(日) アプリケーション • コンピュータ 今話題のマストドンとは、プライベートでTwitterのような仕組みを作れるオープンソースだそうで。 作ったのはドイツに住むEugen Rochko氏。 自分のパソコンなり、サーバーなりにインストールし、 そこに独自にTw ‥‥ 「マストドンとは何か」の続きを読む
Local cooling 消費電力を推定するアプリ 2016年12月22日(木) アプリケーション • コンピュータ パソコンのデバイスの消費電力を推定するアプリです。 他サイトの説明ではリアルタイムで測定しているかのような解説ですが、 単に各デバイスのスペックから概算しているだけのようです。 Loacl cooling 起動したら左下 ‥‥ 「Local cooling 消費電力を推定するアプリ」の続きを読む
HWMonitor パソコンの各デバイスの状態を監視するアプリ 2016年12月22日(木) アプリケーション • コンピュータ パソコンの各デバイスの状態を監視できるアプリのまとめです。 HWMonitor CPUの温度 CPUの動作周波数 マルチコアCPUの各コアの負荷率 CPUの消費電力 HDDやSSDの温度や使用領域の割合 GPUの温度や動 ‥‥ 「HWMonitor パソコンの各デバイスの状態を監視するアプリ」の続きを読む
ゴミ箱から完全に削除したファイルを復活させるアプリ 2016年10月25日(火) アプリケーション • コンピュータ 私はゴミ箱には入れず、直接削除する設定にしてるので、 間違ってファイルを削除するとWindowsの仕組みでは取り返しがつきません。 しかし完全に削除したファイルでも、その直後なら復活できます。 なぜなら、ファイルを削除し ‥‥ 「ゴミ箱から完全に削除したファイルを復活させるアプリ」の続きを読む
IrfanViewでヘッダーが読み取れない 2016年06月14日(火) Windows7 • Windows7 アプリケーション • アプリケーション • コンピュータ IrfanViewで「ヘッダーが読み取れません」というエラーが出るのは、 画像ファイルの名前やそのファイルが保存されているフォルダの名前に、 IrfanViewでは読み取れない文字が使われているのが原因です。 つまり、名 ‥‥ 「IrfanViewでヘッダーが読み取れない」の続きを読む
NetLimiter3が原因でERR_CONNECTION_RESETとなり、特定サイトにアクセスできない 2015年09月14日(月) アプリケーション • コンピュータ ここ最近、特定サイトへのアクセスが「ERR_CONNECTION_RESET」となって接続できなくなっていた。 ネットで検索して解消法を色々試していたのですが、無駄でした。 msconfigでスタートアップ時に読み込むプ ‥‥ 「NetLimiter3が原因でERR_CONNECTION_RESETとなり、特定サイトにアクセスできない」の続きを読む
メッセージを受信できるnetpipe://127.0.0.1/NetLimiterPipe0でリッスンしているエンドポイントがありません 2015年08月22日(土) アプリケーション • コンピュータ NetLimiter4を使って帯域制限してるんですが、このNetLimiter4はたまに以下のエラーが出て機能しなくなります。 メッセージを受信できるnetpipe://127.0.0.1/NetLimiterPipe0 ‥‥ 「メッセージを受信できるnetpipe://127.0.0.1/NetLimiterPipe0でリッスンしているエンドポイントがありません」の続きを読む
地球の風の流れを可視化するウェブアプリ 2014年07月10日(木) アプリケーション • 宇宙科学 • 科学 世界中の天気予報サイトからデータを集め、 風の流れる向きと速度を可視化したウェブアプリです。 地球(世界風速) 左下の「地球」をクリックすると、日付などを設定できます。 「操作」の「」をクリックすると、過去のデータも、未 ‥‥ 「地球の風の流れを可視化するウェブアプリ」の続きを読む
物理メモリHDD化アプリ Softperfect 2014年05月16日(金) HDDについて • Windows10まとめ • Windows10アプリケーション • Windows7 アプリケーション • Windows7高速化 • アプリケーション • コンピュータ 物理メモリをHDD化し、インターネット一時ファイルなどを物理メモリに保存することでOSが高速化します。 物理メモリのHDD化にはいくつものアプリケーションがありますが、 私は評価の高い「Softperfect RAM D ‥‥ 「物理メモリHDD化アプリ Softperfect」の続きを読む