レジンは素手で扱っては危険

 
医学健康

レジン手芸が流行っているようですが、
レジンを素手で触っているとレジンアレルギーが発症します。

またレジンは気化する物質なので吸い込むと健康被害が起きます。
よってマスクやゴーグルも必須。
換気も必要。

レジンアレルギーはレジンアクセサリー作っている作家さんが文字通りアレルギーを起こしたって話で、レジン(樹脂)にアレルギー反応起こし肌の痒みや呼吸器官への影響及ぼすんだけれど、酷いと死に至るらしいですよ。検索かけると歯科治療で削ったところに埋める樹脂でアレルギー引き起こした(続く
https://twitter.com/_Senjyu_/status/524500443632635904

時々レジンアレルギーのことRTしてますが、大事な事なのでRTします>RT

下手すりゃ器官とか炎症で腫れ上がって呼吸困難になるよ。
この間皮膚壊死寸前か?って画像添付されたツイート流れてきたの見て、ツイートの主の所見に行ったら知識何にもなくて、見てる肝冷えたよね。自衛大事。
https://twitter.com/_senjyu_/status/650974232566824961

レジンアレルギーが発症(>_<)
レジンアレルギー体験談(こうめ)

一旦レジンアレルギーが発症すると、
歯医者にも行けなくなります。
歯科治療でもレジンを使っているからです。

レジンアレルギー 横浜・中川駅前歯科クリニック

レジンがジェルネイルと同じと言われてますが、
それは「化粧品認可」のあるジェルネイルのこと。
化粧品認可のあるレジンは人体に触れても大丈夫でも、
認可のないレジンは触ると健康被害が起きます。
例え化粧品認可があっても、やはり大事を取って素手で触らない方が良いのです。

それと食品をレジンに封入するのは×。
ただし、いくつかの注意点をクリアすれば大丈夫らしいです。
生もの封入レジンまとめ(+水入りレジンの水についての考察)

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク

コメント