喘息にはブロッコリーが有効

オーストラリアのメルボルン大学の研究者によると、
蒸したブロッコリーをカップ1~2杯、毎日食べることで、
喘息の症状改善になるそうです。

これはブロッコリーなどの「アブラナ科」の野菜に
「スルフォラファン」という抗酸化物質が含まれていて、
気管支の炎症を抑えるそうです。

アブラナ科には

「ケール」
「キャベツ」
「芽キャベツ」
「カリフラワー」
「チンゲンサイ」

などがあります。

ということは、スルフォラファンのサプリを飲めば喘息に有効かもしれませんね。


カゴメ スルフォラファン 90粒

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください