・満腹と感じにくくなる
砂糖を食べ過ぎると空腹ホルモンが狂います。
そして脳が満腹信号を出さなくなります。
・老化を促進する
砂糖の糖分がフリーラジカルを大量発生させます。
フリーラジカルは細胞にダメージを負わせます。
・脂肪肝になる
砂糖の摂り過ぎで肝臓に脂肪がつきます。
・砂糖中毒になる
砂糖を食べ過ぎることで脳のドーパミンという快楽物質が正常に出なくなります。
そしてもっと砂糖を欲するようになり、中毒症状に陥ります。
・血管を傷つけます
砂糖は血管の内側の細胞を傷つけます。
やがては内臓に酸素を送る機能も障害を受けます。
にほんブログ村
Tweet
この記事のショートリンク
コメントを残す