Windows10で画面キャプチャがズレる原因

Windows10で画面ライターやWinSnapで撮影した画面キャプチャがズレるので調べたら、画面のDPI設定が原因でした。

DPI設定の変更方法は、

設定→システムを開き、

「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」
のスライダーを「100%」に戻します。
テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する
そして「適用する」をクリック。

デフォルト値は125%で「推奨」となってますが、
この設定だと本来のサイズから25%ズレるわけです。

一方、画面キャプチャーソフトの方は本来のサイズで撮影しているので、
この25%分がズレていたわけです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください