頭頂部の薄毛が目立つようになったので
ミノキシジルを6ヶ月前に使い始めたんですが
薄毛進行を止める効果はどうなったのかの検証記事です。
Contents
ミノキシジルを6ヶ月使ってみた
ちなみに6ヶ月というのは、最低でも6ヶ月は使うように薬剤師から指示があったからです。
Amazonで注文したんですが、第1類医薬品なので購入には薬剤師の許可が必要になります。
と言っても、注文時にアンケートフォームに入力するだけでした。
内容は持病とか年齢とか性別などを聞かれるだけです。
使ったのは初月だけ「リグロEX5」で、2ヶ月目以降は「リアップX5」。
どちらもミノキシジルの含有量は100ml中5.0gという割合。
ただし、どちらも60mlなので、実際の容量はその6/10相当の3.0gになります。
リグロEX5が初月だけだったのは、薬剤を滴下するノズルが出にくい形状だったからです。
リグロEX5は頭皮に強めにトントンしてもなかなか出ないので、適量を塗布するのに10分くらいかかってました。
一方、リアップX5は何の苦労も無く滴下できるので1~2分で終わる為、ずっと継続購入しました。
リアップのノズルの方が圧倒的に滴下しやすいので、買うならリアップがオススメです。
半年使った個人的な体感では「寝てる間の抜け毛が大幅に減った」のと「見た目も薄毛が緩和してきた」ように感じます。
こっちは使い始める前の頭頂部の画像。
こっちが半年経った頭頂部の経過写真。
薄毛が緩和しているように見えます。
なので、更に6ヶ月使い続けてみます。
次の更新は6ヶ月後(2020年10月)です。
ミノキシジルを1年使ってみた
更に半年、計1年使ったので更新ですが、忘れた日もあったので、10月下旬くらいの予定が多少ずれこみました。
薄毛の状態が半年前よりも進行したように見えます。
一度は薄毛が緩和されていたので、まあ更に半年使ってみます。
半年後の状態で継続使用するかを決めるつもりです。
ミノキシジルを18ヶ月使ってみた
更に半年経過したので比較画像を撮りました。
薄くなっているとも濃くなっているとも言えない状態です。
まあ18ヶ月前と比較して抜け毛が減ってるのは間違いないので、継続使用する事に決めました。
次はまた半年後、2年経過で追記します。
あとリアップを1日2回ではなく、1日1回に減らしても効果あるのかを試します。
毎月買うのは不経済なので……。
ちなみに毎月買うと年間9万円近くかかります。
ミノキシジルを2年使ってみた
もう2年も使ったのか早いなと自分でも驚きですが、2年後の比較画像です。
10月下旬に2年経過し、すでに新しいリアップX5プラスネオを使い始めています。
ただし、1日1回に減らしました。
変化なしに見えます。
わずかに薄く進行したかもしれませんが、
1日1回の使用でも良さそうです。
ちなみに寝る前に使いました。
述べ数日くらい忘れた日もあります。
このまま1日1回の使用でどうなるか。
次の更新は6ヶ月後の2022年4月です。
ミノキシジルを2年半使ってみた
1日1回の使用で更に6ヶ月、計1年経過したので更新です。
変化は無いように見えます。
1日1回でも良さげです。
これ以上頻度を減らすのはどうかと思うので、
このまま1日1回のペースで使います。
念の為ですが、次の更新は半年後の10月下旬です。
ミノキシジルを3年使ってみた
10月下旬は過ぎましたが、3年使ってみたので更新です。
1日1回、毎朝使いました。
忘れた日もポツポツあります。
薄毛が進行したように見えます。
変化なしにも見えます。
迷いますが、このまま1日1回のペースで使ってみます。
次の更新は2023年4月下旬頃です。
ミノキシジルを3年7ヶ月使ってみた
本来の更新予定は4月下旬でしたが、忘れてました。
1日1回、毎朝使うのは同じ。
忘れた日も数日くらいあります。
現状維持?
ただし前髪の生え際の後退が始まってます。
今までは前髪はやってなかったので、前髪もやっておきます。

にほんブログ村
Tweet