Windows7 64bitと32bitの違い

 
Windows7

Windows7の64bit版は、32bit版と比べて以下の点が違います。
64bitは、メモリを最大192GBまで積める。(Professional または Ultimateのみ)
Home と Premiumは16GBまで。
32bitは4GBが最大。
これとは別に、マザーボードのメモリ容量制限もあり、同様に制約を受けます。
デメリットとしては、64bit向けのデバイスドライバ、ソフトウェアやハードが未対応なものがあります。
しかしこれは今後増えていくと予想されるので、不便なのは当面だけでしょう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク