Windows7パーティションの変更

 
Windows7

まず、コントロールパネル → システムとセキュリティ → 管理ツール → コンピューターの管理 → 記憶域 → ディスクの管理を選択します。
Windows7標準の機能では「ボリュームの縮小」のみが可能です。
縮小するサイズを入力し、「縮小」をクリックして確定させます。
ディスクの管理による操作でプライマリードライブ(Windows7をインストールしたドライブ)を切る場合、容量の半分しか切れません。
プライマリードライブを半分以下に設定したいなら、フリーウェアの「Partition Wizard」を使えば良いです。
(このフリーウェアは、パーティションを自由に変更できます)
ドライブを選んで「Move/Resize」。
スライダーをドラッグするか、「Partition size」の数値を入力してサイズを変えます。
プライマリーを切る場合、OSの再起動が必要になります。
※プライマリーにはOSのデータがあるので、十分に余裕を残さないと、データ破損でOSが起動しなくなるリスクがあります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

この記事のショートリンク