紀元前1400年前の石版に描かれていた楔形文字の音楽「フルリ讃歌第六番」を再現した動画です。
Michael Levyという演奏家が古代のリラという楽器を再現したものを演奏しています。
石版は1950年代に現在のシリアにあったUgritという古代都市の遺跡から発掘されたそうです。
説明が無いと、現代に伝わる中東の民族音楽かなって印象を受けました。

にほんブログ村
Tweet
紀元前1400年前の石版に描かれていた楔形文字の音楽「フルリ讃歌第六番」を再現した動画です。
Michael Levyという演奏家が古代のリラという楽器を再現したものを演奏しています。
石版は1950年代に現在のシリアにあったUgritという古代都市の遺跡から発掘されたそうです。
説明が無いと、現代に伝わる中東の民族音楽かなって印象を受けました。