サーキュレーターが欲しいんですが、
希望に沿う機器が見つかりません。
ところで、扇風機とサーキュレータの違いは何か。
実は扇風機とサーキュレーターで用途が違うので、同列に比べられません。
扇風機は人体に直接当てて冷やす装置。
なので、首振り機能が付いてます。
長時間同じ部位に風を当て続けると体調が悪くなるからです。
風力の強さも細かく調整できたり、揺らぎのある風に変えたりする機能もあります。
サーキュレーターは室内の空気に対流を起こす装置です。
なので首振り機能は無かったり、あっても簡易なものです。
風力の強さも弱と強くらい。
ただしサーキュレーターにはトルネード型と呼ばれる機器があり、
渦巻きを起こして扇風機よりも遠くに風を送る事ができます。
これにより、いっそうの対流効果が生まれ、冷房の効率が上昇します。
つまり、冷房と組み合わせて使うのが前提なわけです。
通常、サーキュレーターは床に置いて使います。
室内の対流目的で設置するので、真上に送風できるように、
ファンを90度真上に傾ける機種が多いです。
私の場合は設置スペースの問題もあり、
天井近くの棚の上に置いて温かい空気を床に送り、
床上の冷たい空気と混ぜるという使い方をしたいので、
下向きに45度くらいは傾けられないと不便。
しかしそんなサーキュレーターはありません。
扇風機を棚の上に置くのは邪魔くさいし……。
真上にも向けられ、かつ下向き45度も可能というのが探している機器なんですが、ありませんね……。
次善としては、アイリスオーヤマの格安サーキュレーターで、下向き20度は可能。
この山善のボックス型サーキュレーターは下向き45度まで傾けられますが、
逆に90度真上がダメなので、惜しい機器。
コメント