猫の糞は本来、トイレに流してはいけないそうです。
なぜなら、トイレは人間用だから。
ネコのうんちは「燃えるゴミ」? それとも「トイレに流す」? 調べてみたら意外な事実が判明
下水の浄水設備は人間のバクテリアを想定しているそうですが、
猫のバクテリアは想定外なので、ちゃんと浄水できるかわからないらしいです。
なので、猫の糞はトイレに流してはいけないと……。
知らずに普通に流してました(^_^;)
では猫の糞の始末はどうすればいいかと言うと、
燃えるゴミに出すのも禁止している自治体が多いようです。
動物園では「産業廃棄物」として業者が処理しているとのこと。
家庭ではトイレに糞を流す事を規制する法律が存在しないことから、
トイレに流すように指示しているようです。
最善は「生ゴミ処理機」で糞を生分解させることだそうで。
しかし引用元でも言ってますが、実際には自分の自治体に確認した方が良いとのこと。

にほんブログ村
Tweet
この記事のショートリンク